RANK関数 - Excel関数ミニテスト【LV28】1.0
エクセル関数をミニテストで少しずつマスターしよう。
LV28は、RANK関数です。
RANK:範囲内から指定した数値の順位を求めます。
フリーソフト(無料)
Excel関数ミニテスト【LV28】1.0
ダウンロードページへ
・次のエクセル関数
ROW、ROWS
エクセル関数をミニテストで少しずつマスターしよう。
LV28は、RANK関数です。
RANK:範囲内から指定した数値の順位を求めます。
フリーソフト(無料)
Excel関数ミニテスト【LV28】1.0
ダウンロードページへ
・次のエクセル関数
ROW、ROWS
csv形式のファイルをエクセルで開くと「0」から始まる数字なのに先頭の「0」が表示されない場合の対処方法
csv形式のファイルをエクセルで開くと、「0」から始まる数字でも先頭の「0」が表示されません。
例えば「03」から始まる電話番号が入力されている場合、「3」から表示されてしまいます。
これは、エクセルの仕様のためで、エクセルで「0」から表示させるには以下の操作が必要です。
【手順】
1.拡張子の「csv」を「txt」に変更します。
2.エクセルで「ファイル」→「開く」をクリックし、「ファイルの種類」を「テキスト ファイル (*.prn; *.txt; *.csv)」に変更して、テキストファイルを開きます。
3.「テキスト ファイル ウィザード」で、画面の指示に従い「テキスト ファイル ウィザード - 3/3」まで進めます。
4.「テキスト ファイル ウィザード - 3/3」の画面で、「列のデータ形式」を「文字列」に指定し、「完了」ボタンをクリックします。
・関連情報
0(ゼロ)から始まる数字をそのまま表示する方法
数字を入力すると100分の1の数字が表示される
英文のFAX送付状のテンプレートです。エクセルで作成。
(Fax Transmission Form)
海外や外資系企業などにファックスを送付するときのカバーレターとしてご利用ください。
用紙サイズ:A4
フリーソフト(無料)
・動作条件
Excelまたは互換性のあるソフトがインストールされていること。
Excel FAX送付状(英文)1.0
DOWNLOAD
・関連するテンプレート
添え状
エクセルのファイルをダブルクリックしても開けない場合の対処方法
エクセルのファイルをダブルクリックしてもファイルを開けない場合があります。
Windows XPではエラーは表示されませんが、それ以外のOSでは以下のようなエラーが表示されることがあります。
"ファイル名" (またはその構成ファイル) が見つかりません。パス およびファイル名が正しいか、必要なライブラリがすべて利用可能かどうか、確認 してください。
この場合、以下を実施すると解決できることがあります。
【手順】
1.「ツール」→「オプション」をクリックします。
2.「全般」タブを選択して、「設定」項目の「他のアプリケーションを無視する」のチェックを外します。
3.「OK」ボタンをクリックします。
・関連情報
Excelのハイパーリンクをクリックするとエラーが表示される
循環参照のエラーが表示される場合の対処方法
ピボットテーブルでクロス集計を行う方法
ピボットテーブルとは、リスト形式のデータをマウスのドラッグ操作で分類しクロス集計を行う機能です。
【手順】
1.ピボットテーブルで集計を行う表全体を選択します。
2.「データ」→「ピボットテーブルとピボットグラフレポート」をクリックします。
3.「ピボットテーブル/ピボットグラフウィザード ‐ 1/3」画面で、「分析するデータのある場所」を任意に選択し、「作成するレポートの種類」に「ピボットテーブル」を選択して、「次へ」ボタンをクリックします。
4.「ピボットテーブル/ピボットグラフウィザード ‐ 2/3」画面で、「範囲」に集計対象の範囲が選択されていることを確認して、「次へ」ボタンをクリックします。
5.「ピボットテーブル/ピボットグラフウィザード ‐ 3/3」画面で、ピボットテーブルの作成先を指定して「完了」ボタンをクリックします。
6.ピボットテーブルのフィールドリストから、任意のリスト項目をピボットテーブルにドラッグします。
・関連するテンプレート
Excel簡単5択アンケート1.3
エクセル関数をミニテストで少しずつマスターしよう。
第29回は、ROW関数、ROWS関数です。
ROW:指定したセルやセル範囲の行番号を求めます。
ROWS:指定したセルやセル範囲の行数を求めます。
フリーソフト(無料)
・動作条件
Excelまたは互換性のあるソフトがインストールされていること。
Excel関数ミニテスト【LV29】1.0
ダウンロードページへ
・次のエクセル関数
COLUMN、COLUMNS
エクセル関数をミニテストで少しずつマスターしよう。
LV30は、COLUMN関数、COLUMNS関数です。
COLUMN:指定したセルやセル範囲の列番号を求めます。
COLUMNS:指定したセルやセル範囲の列数を求めます。
フリーソフト(無料)
・動作条件
Excelまたは互換性のあるソフトがインストールされていること。
Excel関数ミニテスト【LV30】1.0
ダウンロードページへ
・次のエクセル関数
CEILING、FLOOR
シートを非表示にする方法
ユーザーに見せたくないSheet(シート)がある場合は、シートを非表示にすることができます。
【手順】
1.表示したくないシートを選択します。
2.「書式」→「シート」→「表示しない」をクリックします。
隠したシートを再表示したい場合は以下を実施してください。
1.「書式」→「シート」→「再表示」をクリックします。
2.「再表示」のダイアログボックスで、再表示するシートを選択します。
3.「OK」をクリックします。
・関連情報
行を非表示にする方法
列を非表示にする方法
エクセル関数をミニテストで少しずつマスターしよう。
LV11は、POWER関数、LARGE関数、SMALL関数です。
POWER:指定した値のべき乗を返します
LARGE:指定した順位の大きな値を返します
SMALL:指定した順位の小さな値を返します
フリーソフト(無料)
・動作条件
Excelまたは互換性のあるソフトがインストールされていること。
Excel関数ミニテスト【LV11】1.1
ダウンロードページへ
・次のエクセル関数
IF、AND、OR
行を非表示にする方法
ユーザに見せたくない行がある場合は非表示にすることができます。
【手順】
1.表示したくない行を選択します。
2.右クリックして、「表示しない」をクリックします。
行を再表示したい場合は、非表示にした両側の行を選択して、「再表示」をクリックします。
・関連情報
列を非表示にする方法